PR
2025.09.12

10/1投票開始!冷凍食品・アイスの人気No.1を決める推し総選挙「フローズンアワード2025」開催!

株式会社日本アクセス(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 社長執行役員 CEO:服部真也、以下「当社」)は、冷凍食品・アイスクリームの人気No.1を決める総選挙「フローズンアワード2025(以下、フロアワ2025)」を、2025年10月1日から11月30日まで開催いたします。

本企画は各メーカーからのエントリー商品の中から、一般投票により冷凍食品・アイスクリームの人気No.1を決定します。投票は、フロアワ2025公式サイト上で各メーカーが制作した商品PR動画を視聴し、気に入った商品に投票する推し投票形式です。昨年は、総投票数378万票の中からNo.1商品が選ばれました。

第13回目を迎える今年のフロアワ2025では、ロングセラーから新商品まで約190品がエントリー。冷凍食品は「冷凍野菜・果実」「おかず」「麺類」「ワンプレート」「ご当地グルメ」「冷凍スイーツ」など11部門、アイスは「カップ」「ハンディー」「プレミアム」「からだケア」など7部門に加え、今年新設された「冷凍ペットフード・アイス」部門も登場し、多様な商品が一堂に会します。

さらに、投票期間中は、2つのお楽しみ企画を展開。人気投票による「総選挙コース」と冷凍食品、アイス、冷凍ペットフード・アイス購入レシートによる「レシート応募コース」。さらにアイスをテーマにした30夜連続配信のショートドラマを通じてフロアワ2025を盛り上げます。
 

 
フロアワ2025総選挙概要

投票期間:2025年10月1日(水)~2025年11月30日(日)
投票方法:フロアワ2025公式サイト上で商品PR動画を視聴してWeb投票
公式サイト:https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2025/
       ※10/1(水)0:00よりサイトオープン予定
       ※投票には、LINEによる日本アクセス「食のキャンペーンサイト」への会員登録が必要になります

結果発表:12月11日(木)表彰式@日本アクセス本社/12月15日(月)フロアワ2025公式サイトにて一般公開
各   賞:冷凍食品 グランプリ/アイスクリーム グランプリ/冷凍ペットフード・アイス グランプリ/各部門賞/特別賞
審   査:株式会社日本アクセス実行委員会
 

―フロアワ2025のポイント

✓お馴染みのメーカーから新規参入メーカーまで46社が参加!新商品含め約190品がエントリー!
✓商品PR動画にはメーカー社員が登場!クオリティも年々パワーアップしています!
✓市場が拡大傾向にある冷凍ペットフード・アイスの部門を新設!
✓総選挙の投票でデジタルポイントが当たる!冷凍食品・アイスを買ってデジタルポイントが当たる!2つのキャンペーン!
✓有名俳優をキャストに迎え、アイスをテーマにした青春ドラマが30夜連続配信!!
 

―フロアワ企画背景・目的

冷凍食品・アイスクリームは今や日常の食卓に欠かせない存在となり、品質・バリエーションともに大きく進化しています。しかしながら、消費者がその多様性に触れられる機会は限られているのが現状です。「フローズンアワード」は、こうした冷凍食品・アイスクリームを“見て・知って・楽しめる”場を提供することで、消費者と商品をつなぐ新しい体験を提供します。当社は本取り組みを通じて、冷凍食品・アイスクリームの魅力をより広く発信し、売場の活性化や購買促進につなげてまいります。
 

フロアワ2025の3つのお楽しみ企画
1.あなたの投票でNo.1が決まる!冷凍食品・アイスの総選挙コース

フロアワ2025公式サイト上で商品PR動画を視聴し、気に入った商品にWeb投票することで参加できるキャンペーンです。投票するだけで、毎日抽選で“選べるデジタルポイント”が当たるチャンス!
※デジタルポイントは、他社ポイントと交換可能なマルチバリューコード。1ポイント=1円相当(銘柄により異なります)
 

●キャンペーン内容

【その場で当たる500ポイント】
 動画を視聴して投票すると、抽選で毎日100名様に「選べるデジタルポイント500ポイント」がその場で当たります
【コンプリート賞】
 期間中にすべての動画を視聴すると、自動で「コンプリート賞」に応募され、抽選で10名様に「選べるデジタルポイント5万ポイント」を贈呈します
 

●応募概要

 応募期間:2025年10月1日(水)0:00~11月30日(日)23:59
 応募方法:フロアワ2025公式サイトで商品PR動画を視聴して投票
       ※同じ商品への投票は1日1回まで。期間中は何度でも投票可能
 

●賞品送付

【その場で当たる500ポイント】10月31日までの当選⇒11月上旬頃/11月30日までの当選⇒ 12月上旬頃
【コンプリート賞】12月中旬頃
 ※いずれもLINEでご連絡予定
 

2.冷凍食品・アイスのレシートで当てよう!コース

期間中に対象商品を購入し、購入レシートでWeb応募、抽選で“選べるデジタルポイント”が当たるキャンペーンです。購入金額に応じて選べる2つの応募コースをご用意しています。
※デジタルポイントは、他社ポイントと交換可能なマルチバリューコード。1ポイント=1円相当(銘柄により異なります)
 

 

●キャンペーン内容

【Aコース】250円以上購入で高ポイントを狙う!
 対象商品を250円(税抜)以上購入したレシートで応募すると、抽選で以下の賞品が当たります
 ・1口応募:選べるデジタルポイント3,000ポイント(500名様)
 ・5口応募:選べるデジタルポイント1万ポイント(50名様)
 ※5口応募すると自動で1万ポイント抽選にエントリーされます

【Bコース】1品購入で気軽に応募!
 対象商品1品以上購入していれば応募可能。抽選で選べるデジタルポイント500ポイント(1,000名様)が当たります

~応援店での購入なら当選確率5倍!~
 フロアワ2025応援店で購入したレシートで応募すると、当選確率が5倍にアップ!応援店は公式サイトにて掲載
 

●応募概要

応募期間:2025年10月1日(水)0:00~11月30日(日)23:59
対象商品:スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどで販売されている冷凍食品、アイス、冷凍ペットフード・アイス
      ※精肉・鮮魚コーナーの冷凍商品は対象外
      ※ペットフードは冷凍商品のみ(常温商品は対象外)
      ※ECサイトやネットスーパーでの購入も対象

応募方法:対象商品の購入レシートを撮影し、フロアワ2025公式サイトのA・Bコースどちらかの応募ボタンからアップロード
      ※レシートは「店舗名・購入日・対象商品・金額」が分かるように撮影してください
      ※ECサイトやネットスーパーでの購入の場合は、領収書または購入履歴で代用可能
      ※複数のレシートをお持ちの場合は、1枚ずつ分けて応募してください(1回の応募につき1枚、合算不可)
      ※同一レシートで複数回応募することはできません

 

●賞品送付

2026年1月中旬以降、LINEでご連絡予定
 

3.30夜連続オリジナルショートドラマ

アイスをテーマにした青春ドラマを30夜連続で配信します。物語の舞台は、夏休み限定で誕生した高校の部活動「アイス部」。部員たちは、自分の“推しアイス”をSNSに投稿し、「いいね」の数を競い合うというユニークな活動に挑戦します。

ドラマには、ガリガリ君、ハーゲンダッツ、チョコモナカジャンボ、スーパーカップなど、お馴染みの人気アイスや新商品が登場。さらに冷凍食品も登場し、フローズンアワードのテーマである”冷凍食品・アイスの魅力”をドラマで表現します。観るだけでアイスや冷凍食品が食べたくなるような演出が満載です。

出演は、谷村美月さん、モロ師岡さんなどの実力派俳優に加え、ドラマの主要キャストである高校生役として公開オーディションで選ばれた若手俳優5名が参加。さらにフロアワ2025エントリー企業の社員もエキストラ出演します。プロと一般参加者が一体となってつくり上げたフロアワオリジナルの青春ドラマです。キャスティングなどドラマの詳細は、近日中にニュースリリースにて発表いたします。
 

 

●ドラマ概要

タ イ ト ル:「推しアイス戦争!~アイス部、爆誕」
配信期間:2025年10月1日~2025年10月30日(毎日18時/30夜連続)
配 信 先:各SNSにて1日1話配信(1話約2分)
     YouTube(フロアワTV):https://www.youtube.com/@TV-eu4ci
     TikTok:https://www.tiktok.com/@nippon_access
     Instagram:https://www.instagram.com/frozen_award/
 

<フロアワ2025エントリーメーカー>

アイシア、赤城乳業、味のちぬや、味の素冷凍食品、アヲハタ、イートアンドフーズ、いなばペットフード、井村屋、江崎グリコ、
オハヨー乳業、協同乳業、クラシエフーズ販売、ケイエス冷凍食品、ケンミン食品、CJ FOODS JAPAN、食研、竹下製菓、
中華札幌、テーブルマーク、デルソーレ、東洋水産、ニチレイフーズ、日清食品冷凍、日清製粉ウェルナ、ニッスイ、ニップン、
日本アクセス、日本アクセス北海道、日本食品開発促進、日本ハム冷凍食品、ハーゲンダッツジャパン、バイオフィリア、
ハインツ日本、林一二、阪急デリカアイ、フタバ食品、ブルボン、PETOKOTO、ホットドッグ、丸永製菓、マルハニチロ、明治、
森永製菓、森永乳業、よつ葉乳業、ロッテ/合計46社 ※五十音順、敬称略

特別協賛:伊藤忠商事
 

<参考:過去のグランプリ受賞商品>

●2013年~2021年  https://www.rakuten.ne.jp/gold/smilespoon/frozenaward2022/history/
●2022年(第10回)https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2022/
●2023年(第11回)https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2023/ 
●2024年(第12回)https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2024/
 


 
2025年11・12月に「チン!するレストランin SAPPORO」が開催!

フローズンアワード10周年を記念して、2022年10月に東京・秋葉原で開催し話題沸騰となった、冷凍食品・アイスクリームの食べ放題レストラン「チン!するレストラン」が、2025年11月28日(金)から12月15日(月)まで北海道・札幌市サッポロファクトリーホールにて開催します。これまで東京・秋葉原、大阪・梅田、愛知・名古屋で開催し、北海道では初開催となります。秋葉原の開催では、予約開始2日目にチケット完売、キャンセル待ちは8,000組超えと、多くの方からの関心を集めTV・Webメディアなどの媒体で紹介されSNSを中心に話題になりました。本イベントにつきましてもご取材のほど何卒よろしくお願いいたします。

▼チンするレストランin SAPPORO公式サイト(予約開始は11月5日12:00スタート)
https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2025/popup/sapporo/