「チン!するレストラン」in NAGOYA 企画の詳細を一挙解禁!
はやくも満席&キャンセル待ちが続出!
冷凍食品・アイスクリーム食べ放題イベントがついに来週開催!
「チン!するレストラン」in NAGOYA
企画の詳細を一挙解禁!
2024年4月13日(土)~4月28日(日)
名古屋 グローバルゲート(ささしまライブ)にて初開催!
株式会社日本アクセス(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 社長執行役員CEO:服部 真也、以下「当社」)は、2022年10月に東京・秋葉原にて、そして2023年6月に大阪・梅田にて期間限定で開催し大盛況となった冷凍食品とアイスクリームが食べ放題のレストラン「チン!するレストラン」を愛知県名古屋市にて4月13日(土)~4月28日(日)までの期間限定で開催します。名古屋初上陸となる「チン!するレストラン」in NAGOYAは、すでに多くのご予約をいただきキャンセル待ちも続出!そんな大注目間違いなしの「チン!するレストラン」in NAGOYAについて新たな情報が解禁となりました。

待望の名古屋上陸までもう間もなく!東京・大阪開催を経て、名古屋オリジナル企画が始動!
コロナ禍を機に需要が拡大・定着してきている冷凍食品。「チン!するレストラン」は、そんな今注目の冷凍食品やアイスクリームを“食べ放題”で楽しむことができる新感覚のレストランです。過去の東京、大阪での開催時には最大8,000組以上のキャンセル待ちが発生し、大盛況のイベントとなりました。そして今回の「チン!するレストラン」in NAGOYAは、過去最大級の規模で開催が決定!約300種類の冷凍食品・アイスクリームが皆さまをお待ちしています。
「チン!するレストラン」in NAGOYA < 企画詳細 >
1. 過去最大級にパワーアップした品揃え!
東京、大阪開催時を超える、約300種類の冷凍食品・アイスクリームをご用意します!
過去開催時にも大人気だったハーゲンダッツは、今回すべての種類が登場(市販用のみ)。またパーソナルサイズのアイスクリームはすべてこの春の新商品をご準備します。「チン!するレストラン」では未体験の美味しさに出会えること間違いなしです!
※上記ご紹介の各商品は、状況によって一時的に店頭に無い場合がございますのでご了承ください。
2. 名古屋めしコーナーを設置!
地元メーカー様やご当地メニューを集めたコーナーです。
3. 名古屋初上陸の商品が「チン!するレストラン」in NAGOYAに登場!
普段は食べることのできない商品に出会えるチャンスです。
4. メーカーグッズや食品が当たる、カプセルトイマシンを設置!
会場内にカプセルトイマシンを設置。冷凍食品・アイスクリームのミニチュアグッズや人気の食品などが当たります。(1回100円にて、専用コイン1枚と交換することで参加可能です)
※小学生以下は会場入場時に専用コインを1枚プレゼント!
5. SNS企画「私の愉しみ方教えます」
会場内の商品を組み合わせて“私の愉しみ方”をXへ投稿*すると、カプセルトイ専用コインを1枚プレゼント!
(SNS企画でのコインプレゼントは1開催枠10名様までとなります)*指定のハッシュタグと写真をつけて投稿
6. 愛知大学の学生とコラボ企画を開催!
将来のキャリアビジョンを支援する「愛知大学 CAREER FIELD」という愛知大学内のプログラムから学生10名が参加し、学生自らが考えたオリジナルPOPの作成や情報拡散を実施します。大学生との初のコラボレーション企画で、若い世代へ向けて冷凍食品の魅力を発信します。
7. 冷凍食品・アイスクリームのプロである当社仕入れ担当者よる「コトPOP」の設置
お客様の「食べたい」という意欲を引き出すような、商品の価値と魅力を伝えるPOPを設置。冷凍食品・アイスクリームを知り尽くした当社社員によるおすすめコメントは見逃せません。
8. 充実のライブキッチンスペース!
各メーカー様が日替わりで新商品やオススメの商品を調理し提供するコーナーを毎日開催します。 日替わりメニューの一例は以下の通りです。
・井村屋:「硬くないあずきバー」をテーマに、あずきバーをアレンジしてかき氷やぜんざいをご提供。
・マリノ:イタリアンレストラン“マリノ”からフライパンで焼ける冷凍ピッツァをご紹介。
春の新商品である「ビスマルク」「レモンチキンクリーム」が登場です。
・昭和冷凍食品:「ぼてじゅう」監修のたこ焼きをご提供。今回限定で「ポン酢風味のたこ焼きソース」をお楽しみいただけます。
・日清食品冷凍:名古屋で有名な「若鯱家」のカレーうどんをご紹介。お店の味をお店の外でもお楽しみいただけます。
「チン!するレストラン」in NAGOYA < 開催概要 >
■開催期間 : 2024年4月13日(土)~4月28日(日)〔16日間〕
■営業時間 : 11:00~20:30、毎回90分間の完全入れ替え制(入店締切19:00)
各回の時間詳細:11:00~12:30/13:00~14:30/15:00~16:30/17:00~18:30/19:00~20:30
※本レストランのご利用は、完全事前予約制となりますので予めご了承ください。
■利用料金 : 90分制 2,000 円(税込)/人
*1 小学生:半額、小学生未満:無料 ※小学生のみのご入場はご遠慮ください
*2 飲料(ソフトドリンク、アルコール)類、販売予定※利用料金とは別に料金が掛かります
■席 数 : 108席
■床面積 : 200坪
■場 所 : グローバルゲート 2階(https://shops.globalgate.nagoya/)
■住 所 : 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-12
■アクセス : JR名古屋駅より徒歩15分、ささしまライブ駅(あおなみ線)より徒歩3分
■提供商品 : 約300種類(冷凍食品 約230種類、アイスクリーム約70種類)を予定
■予約方法 : 3月1日(金)より、公式サイト内にある予約専用サイトにて受付開始
※第1弾予約:3月 1日(金)13時より予約受付中
…対象期間:4月13日(土)~4月21日(日)※前半9日間分
※第2弾予約:4月15日(月)13時より予約受付開始
…対象期間:4月22日(月)~4月28日(日)※後半7日間分
■公式サイト: https://promotion.nippon-access.co.jp/frozen/frozenaward/2024/popup/nagoya/
「チン!するレストラン」とは?
「チン!するレストラン」は、当社が主催する冷凍食品・アイスクリーム業界最大級のキャンペーンである「フローズンアワード」の10周年を記念してスタートした、冷凍食品・アイスクリームが食べ放題の期間限定イベントです。約300種類もの冷凍食品やアイスクリームは食べ放題で楽しめるとともに、お客様自身が店内の冷凍ショーケースから商品を選び、レンジアップして食べていただくスタイルの新感覚レストランです。
2022年10月に東京・秋葉原で初開催された際には2,000組以上が駆けつけ、キャンセル待ちは7,000~8,000組にも上りました。翌2023年6月には大阪・梅田で第2回を開催し、こちらも6,300組が駆けつけ、東京に引き続き多くの方からの関心を集めた大好評のイベントとなりました。予想をはるかに上回る方にご来場いただけた要因は、「食べ放題」「体験型」というキーワードです。「食べ放題」は値上げが叫ばれる昨今においてお得感が感じられ、多くの方に支持を得ました。また自分で商品をチンする「体験型」の面白さもSNSを中心に話題となりました。
本イベントでは、豊富な冷凍食品・アイスクリームの中でも、これまで気になっていた商品や新商品、また近くのお店では見かけなかった商品をお試しいただくことができます。消費者の方々への冷凍食品・アイスクリームの喫食機会提供や話題作りなどを通じて、より多くの方々に冷凍食品のおいしさやバラエティーの豊富さ、そして利便性や特性を知って頂き、さらなるフローズンカテゴリーの需要喚起・認知拡大を目指します。
▼過去開催時の様子

>「チン!するレストラン」in NAGOYA 企画の詳細を一挙解禁!(PDFはこちら)
【本件に関するメディアの方のお問い合わせ先】
「チン!するレストラン」in NAGOYA PR事務局(株式会社フロンティア・エンタープライズ)
担 当: 藤本、小栁、矢澤
Email : frozenresto@frontier-e.co.jp
TEL : 03-5565-1121
FAX : 03-5565-1261